家電– tag –
-
ハリオのコーヒーサーバーはビーカーがおしゃれ!5つの使い方紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 コーヒーサーバーをハリオのビーカーサーバーに買い替えたら、想像以上に便利に使えたので紹介します。 そして、このシンプルなデザインがとても気に入っています。 デザインが好きだと出しっぱなしでも気になり... -
自宅のネット固定回線を安くて速いGMOとくとくBB光に変えた話
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 4年ぶりに家の光回線を変更しました。 インターネットはストレスなく繋がることが一番大切だと感じました! GMOとくとくBB光を契約したので、ご紹介します。 何はなくとも快適なインターネット回線が大切! この... -
4人家族でノンインバーターの7kg縦型洗濯機を購入した話
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は狭い・古い家に4人で暮らしています。 もちろん洗面所も狭い! その洗面所に衣類乾燥機を導入する際に、洗濯機も新しく買いました。 今日は、4人家族なのにノンインバーター7kgの縦型洗濯機を導入した... -
液晶画面の指紋汚れはあっちこっちふきんで簡単お掃除
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 お家にたくさんある液晶画面ってすぐ汚れませんか。 画面を触ると指紋汚れがつきますよね。 そんな汚れをすっきり簡単に落とせるアイテムを今回ご紹介します。 私はこれでパソコン画面が綺麗になりました! 驚く... -
洗濯物が乾かない梅雨に4年使った除湿機デメリット!処分方法紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 主婦ならば洗濯物が乾かない梅雨時期はイヤな季節ですね。 今回は、コンプレッサー式除湿機を4年使ったデメリットをお伝えしようと思っています。 洗濯は主婦3大家事の1つですね! この記事はこんな人におすす... -
パナソニック6kg衣類乾燥機の設置例!狭い洗面所でも後悔なし
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は狭い・古い家に4人で暮らしています。 この度、初めて衣類乾燥機を導入したので、その経緯と選んだ決め手をお話ししたいと思います。 やっぱり衣類乾燥機は便利でした! この記事はこんな人におすすめ ... -
築35年小さな中古戸建てのダサい壁付けキッチン公開
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 本日は、我が家の小さくて、ダサいキッチンを公開します。 あまり掃除が得意ではないので、細かいところは目を瞑ってください… このキッチンは私の仕事場所であり、子どもから離れる避難場所であり、動画を楽しむ... -
2022年小さな暮らし実践中でも買ってよかったもの6選
こんにちは、せつこです。 もう2022年も終わりですね。 普段からあまり家にモノを入れないようにしている我が家ですが、これは買って良かった、導入してQOLが上がったものをご紹介しようと思います。 小さな暮らしをしている我が家が購入して良かったもの... -
【ダイソン購入前必見】40代主婦がダイソン→キャニスターに戻した理由
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 子どもが生まれてからずっとコードレスのスティック掃除機を使っていました。 しかし、今回掃除機が壊れたのを機に、ダイソンのコードレス掃除機からパナソニックのキャニスターに変えたお話です。 私の経験が参... -
トリアの美顔器エイジングケアレーザーを2年使用したレビュー
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 子どもを出産してからシミが目立つようになりました。 それを自宅でトリアのレーザーを使用して改善しましたので、レビューします。 サロンに行かずに自宅で行いました この記事はこんな人におすすめ シミが気に...
12