家計簿– tag –
-
年間12万円節約!家族4人のヘアカット費用を大幅削減した方法
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 最近、美容院も値上がり続きで、高くないですか? 美容院ならカット5000〜6000円も珍しくありません。 ヘアカラーまでしたものなら、15000円ほどになってしまいます。 そんな中、4人家族のヘアカット代を年間12... -
自宅のネット固定回線を安くて速いGMOとくとくBB光に変えた話
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 4年ぶりに家の光回線を変更しました。 インターネットはストレスなく繋がることが一番大切だと感じました! GMOとくとくBB光を契約したので、ご紹介します。 何はなくとも快適なインターネット回線が大切! この... -
楽天モバイルを自宅のwifiとして実際に使ってみた話
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 自宅の固定回線をNuro光→GMOとくとくBB光へ変える間、2ヶ月間楽天モバイルを自宅のwifiとして使ってみたので、報告します。 節約の基本は固定支出の削減です。 自宅の固定回線が、楽天モバイルにできたら大幅な... -
光熱費節約!停電でもマルカのステンレス湯たんぽで暖かく過ごす
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 光熱費についてSNSでも毎日話題になるくらい、高騰してきています。 私たちの生活には電気もガスもなくてはならないものですが、少しでも家計簿と地球にやさしい暖房器具はないかと探しました。 そして導入したの... -
小2長男の今までの習いごと費用合計は250万円越えでした
こんにちは、Setuskoです。 今日は、今年小2に長男が今まで行ってきた習いごと費用についてまとめました。 子どもが生まれてから、子どもの能力を伸ばすためにどうすればいいかを夫婦で考えて、勉強しました。 これから育児をされる方の参考になれば嬉し... -
2023年の4人家族家計簿の予算立てました
こんにちは、Setsukoです。 もう11月になったので、来年の家計の予算を立て始めました。 来年は、婦人之友社が出している羽仁もと子案の「予算生活の家計簿」をベースに自分スタイルにアレンジしてつけていくことにします。 2020年にもこの家計簿でつけ... -
レゴランド・ジャパンで家族4人1泊2日旅行費用公開
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 今回子どもが生まれてから初めて新幹線でレゴランド・ジャパンに旅行へ出かけました。 1泊2日にしては高かった旅行費用を公開します。 これから行く予定の方の参考になれば幸いです。 やっぱり新幹線移動は高い... -
4人家族夏休み長野県へ国内旅行(4泊5日)の費用公開
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 やっとコロナが落ち着いてきて、夏の旅行に出かけられることになりました。 予算20万円で、4泊5日長野旅行へ行ってきました。 金額を抑えるためにやっている工夫や長野県松本〜白馬の楽しかった場所をお伝えし... -
家計簿を赤字→黒字やったこと5つ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは数年前まで真っ赤っかの家計でした。 というかあるだけ使ってたいう方が正しいかもしれません。 でも、私が退職して1馬力でやっていくには支出を抑えるしかないと必死で家計をコントロールしました。 その... -
生活クラブやめました!生協の宅配 デメリットと食費の変化
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 生協の宅配をいくつか利用してきましたが、現在はやめています。 その理由とデメリットについてご紹介し、これから加入される方の参考にしていただければ嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いします。 生協は便利...
12