節約– tag –
-
我が家の消耗品買い方とリスト、大容量でストック減らしてスッキリ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは狭い・古い家に住んでいるので、あまり収納スペースがありません。 そんな我が家が行っている消耗品のリストと買い方をご紹介します。 少しでも節約になればと思って行っています。 消耗品はできるだけ節約... -
肌断食に成功した40代主婦のやり方とおすすめの石鹸
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 子育てって大変ですよね。 私が一番大変だったのは、長女を出産してから、2人の子供を一緒に入れる入浴です。 1人で2人の子どもを安全にお風呂に入れることが最優先で、自分の肌を構う余裕もなくなりました。 ... -
年間12万円節約!家族4人のヘアカット費用を大幅削減した方法
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 最近、美容院も値上がり続きで、高くないですか? 美容院ならカット5000〜6000円も珍しくありません。 ヘアカラーまでしたものなら、15000円ほどになってしまいます。 そんな中、4人家族のヘアカット代を年間12... -
毎日ホーロー鍋で炊飯しています。ご飯が鍋にくっつかない炊き方紹介!
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は7年ほど前に電気炊飯器を処分し、それ以来ル・クルーゼの20cm鍋で炊飯しています。 毎日2回必ず炊いているので、鍋にお米がくっつくこともなく、上手になりました。 手軽に美味しいお米が食べられるの... -
洗濯物が乾かない梅雨に4年使った除湿機デメリット!処分方法紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 主婦ならば洗濯物が乾かない梅雨時期はイヤな季節ですね。 今回は、コンプレッサー式除湿機を4年使ったデメリットをお伝えしようと思っています。 洗濯は主婦3大家事の1つですね! この記事はこんな人におすす... -
楽天モバイルを自宅のwifiとして実際に使ってみた話
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 自宅の固定回線をNuro光→GMOとくとくBB光へ変える間、2ヶ月間楽天モバイルを自宅のwifiとして使ってみたので、報告します。 節約の基本は固定支出の削減です。 自宅の固定回線が、楽天モバイルにできたら大幅な... -
手ぬぐいは子育てで大活躍!使い方6選
手ぬぐいって使ってますか? 今の家庭にはあまりないのかもしれませんが、手ぬぐいってとても便利な道具なので今回詳しくご紹介します。 特にお子さんのいらっしゃるご家庭では重宝すること間違いなし! 使い出したら手放せませんよ! この記事はこんな人...
1