キッチン– tag –
-
マルチピュアのレンタル浄水器:新品vs1年間使用後カートリッジ徹底比較【写真あり】
こんにちは、せつこと申します 5年間マルチピュアのレンタル浄水器を使用しています 本当に日本の水道水は汚れているのか 1年間使った浄水器のカートリッジはどのような色・形になっているのか本物をお見せします この記事はこんな人におすすめ 浄水器っ... -
キッチンの浄水器をクリンスイからマルチピュアに変えた理由
こんにちは、せつこと申します キッチンの浄水器をクリンスイからマルチピュアに変えました クリンスイからマルチピュアに変えた理由とそれぞれのメリット・デメリットを挙げてみます 今、どちらにしようか悩まれている方は、検討材料にしてください この... -
PFOS/PFOA、ヒ素が除去できるマルチピュアのレンタル浄水器5年レビュー
こんにちは、せつこと申します 最近、水道水からヒ素が検出されたり、真夏に水道水を飲んで食中毒を起こしたなんてニュースを聞きます うちも小学生の子どもたちがいますので、水は重要! たくさんの浄水器やウォーターサーバーの中から選んで5年使用して... -
吹きこぼれないおすすめの炊飯鍋はリンナイ!炊き方もご紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは毎日、ル・クルーゼの鍋でご飯を炊いていました。 少し目を離したすきに、吹きこぼしてしまうことが何度もありました。 ガスレンジを新しくするため、吹きこぼれない炊飯鍋を導入したので、ご紹介します。 ... -
シンプルでコンパクトなおむつポーチはグラナイトギアのエアジップサック
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 登山用品のメーカーであるグラナイトギアのエアジップサックが子育て中も大活躍しています。 おむつポーチは一時的にしか使用しないので、その後も多用途に使用できるポーチで代用するのがおすすめです。 特にこ... -
4歳誕生日プレゼントに台所育児の子供用包丁がおすすめ!選び方もご紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちの子供達は台所仕事が好きです。 洗い物や料理など手伝ってくれます。 もちろん完璧ではないですし、むしろ私の仕事は増えますが、できる限り対応しています。 せっかく台所仕事に興味を持っているので、きち... -
ベンジンを使うハクキンカイロスタンダード【レビュー】使い方も。
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 寒い季節が苦手な私は、いつも手足が冷たいので、カイロを使います。 でも、使い捨てってなんか申し訳ないので、捨てなくていいハクキンカイロを使い始めました。 クセが強いですが、今では私の相棒です。 この記... -
毎日ル・クルーゼで炊飯しています。ご飯が鍋にくっつかない炊き方紹介!
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 我が家は7年ほど前に電気炊飯器を処分し、それ以来ル・クルーゼの20cm鍋で炊飯しています。 毎日2回必ず炊いているので、鍋にお米がくっつくこともなく、上手になりました。 手軽に美味しいお米が食べられるの... -
液晶画面の指紋汚れはあっちこっちふきんで簡単お掃除
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 お家にたくさんある液晶画面ってすぐ汚れませんか。 画面を触ると指紋汚れがつきますよね。 そんな汚れをすっきり簡単に落とせるアイテムを今回ご紹介します。 私はこれでパソコン画面が綺麗になりました! 驚く... -
4人家族のキャンプではトランギアのお鍋でご飯を炊く!
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 うちは暖かい季節になるとキャンプへ行きます。 その時にトランギアのお鍋でご飯を炊いているので、炊き方を含めご紹介します。 キャンプは、夫も子どももとても楽しみにしています。 この記事はこんな人におすす...
12