パソコンの液晶画面の汚れ気になりませんか
私の相棒はMacBook Airです。
私のブログの相棒は、今年購入した、MacBook Air です。
初めてのMacBookですが、このデザインとレスポンスの良さが気に入っています。

ただ、液晶画面に汚れがつきやすいなと思っていました。
誰かに何か説明している時などについ液晶画面を触ってしまってつく指紋が取れなんです。

暗くなった時に、汚れが目立って嫌なんです。
汚い画像を失礼します。
お食事中の方は特にご注意ください。
↓
↓


液晶画面の掃除にはいつものあっちこっちふきん!
パソコンの掃除には、マイクロファイバーがいいと読んだので、家の中のマイクロファイバーを探してみました。



あっ!
うちにはあっちこっちふきんがあった!
うちでは掃除や台所のふきんとして、あっちこっちふきんを使っています。




ちょうど台所用の薄手のふきんがあったのでそれを使用してみることにしました。
掃除の仕方
まずは乾いたまま拭きましたが、それでは汚れは取れませんでした。



ちょっと湿らせた方が、汚れおちがいいと書いてあったな
そこで、ふきんにほんのちょっと水をつけて、固く絞った状態で、画面を拭いてみると、不思議なことに綺麗さっぱり指紋が落ちました。
本当に簡単!そしてピカピカ!
もちろん液晶画面だけではなく、外側やキーボードの汚れも掃除できます。





なんでもっと早く気が付かなかったのかという感じです。




テイジン あっちこっち ふきん ベビーサイズ(3枚組)
色が気にならなければ、パソコン掃除用ならベビーサイズも良さそうですね。
私は、やはりグレーが好きなので、グレーの薄手Mサイズをパソコン専用に購入しました。


テイジン あっちこっちふきん グレー マイクロファイバー Mサイズ
よく商品紹介を読んだら、最初からパソコンやテレビの液晶画面に使えると書いてありました。
私は、台所や窓などの拭き掃除しか使っていなかったんです。
濡らして液晶画面を拭くなんて…考えたことがなかったんです。
思い込みは怖いなと思いました。



ポイントは、本当に少量の水をつけて、しっかり絞って拭くことです。
水分量が多いと、パソコンが壊れる危険がありますから、気をつけてください。
まとめ
パソコンのお掃除にはあっちこっちふきんがおすすめです。
大きさや種類も豊富ですので、ご自分にあったものがあると思います。



汚れ落ちはお墨付き!
雑巾にそんなお金出すなんてと思っている方は一度試していただけると、その使い勝手の良さを実感していただけると思います。
お気に入りの雑巾があるとお掃除も捗りますね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

