愛用品– tag –
-
子供がいると靴乾燥機は便利!ツインバードSD-4546がおすすめ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 いきなりグチで申し訳ないのですが、子供の靴ってすぐに汚れますよね。 水溜まりに入った、雨に降られた、公園で水遊びしたetc‥ そして、毎週の小学校の上履き洗い。 なかなか乾かないのもあって、イライラの原因... -
小学生の自転車ヘルメットは、SGマークつきオージーケーカブトがおすすめ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 小学生長男の自転車用ヘルメットが割れたので、新しいヘルメットを探しました。 サイズとデザインと安全性が揃ったヘルメットになかなか出会えず、購入まで時間がかかったので、私が選んだポイントと購入したもの... -
トヨトミの安くておしゃれな反射形石油ストーブRS-GE23レビュー
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 冬になって、急激に寒くなると恋しくなるのは石油ストーブです。 うちはトヨトミの反射形石油ストーブを使用しているので、レビューします。 おしゃれな石油ストーブを探している方は一度覗いてみてください。 ... -
NHK契約なし!チューナーレステレビは32型オリオンがオススメ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 5年ほどテレビのない生活をしています 地上波はみないけど、動画配信サイトの番組を大きな画面が観たいという方にオススメなのが チューナーレステレビです この記事はこんな人におすすめ 大画面で動画配信サー... -
2歳からミサトっ子の子供用草履を愛用!メリット・デメリット紹介
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 草履って子どもに履かせてもいいのか迷いますのよね 実際に2歳から子どもに草履を履かせている私がメリット・デメリットをまとめました この記事はこんな人におすすめ 子供に草履を履かせてみたい人 ミサトっ子... -
後悔なし!パナソニック6kg衣類乾燥機の設置例は縦型洗濯機の上に乾燥機
こんにちは、せつこです。 我が家は狭い・古い家に4人で暮らしています。 この度、初めて衣類乾燥機を導入したので、その経緯と選んだ決め手をお話ししたいと思います。 やっぱり衣類乾燥機は便利でした! この記事はこんな人におすすめ 衣類乾燥機を使っ... -
直火OKのマルカの湯たんぽは錆びにくいステンレスが便利!
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 私は冷え性で、冬は手足が冷たくなってしまいます。 特に寝る時に足が寒いと寝付けないですし、明け方目が覚めてしまうこともあります。 そんな私が手放せない冬のアイテムはマルカのステンレス湯たんぽです。 と... -
ケトルも入るトランギアのツンドラ3デュオーサルのレビュー
こんにちは、Setsukoです。 我が家は年に3回ほどキャンプに行きます。 今までは、ティファールの一番小さい鍋をクッカーとして持っていっていたのですが、取手が壊れてしまいました。 家ではその鍋でお味噌汁を作っていたので、キャンプにも持って行けて、... -
パナソニックの紙パック式キャニスター掃除機はオススメ!
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です 子どもが生まれてから、確実に掃除機をかける頻度が上がります 毎日、掃除機をかけないと食べかすやら埃やらゴミだらけ 毎日使うものだから、手入れが簡単で綺麗になるおすすめの掃除機をご紹介します この記事はこ... -
小学生がマイクラをやるためのノートパソコン選び6つのポイント
初心者がノートパソコンを選ぶ手順をご紹介します。 パソコンって専門用語が多くて、知識がないとどれ買ったらいいか分からないですよね。私も初心者ですが、賢く安く必要なものを買いたいと思い、少し勉強したので、分かりやすくまとめます。 あくまで初...