パソコン・小型家電はリネットジャパンで簡単処分!

毎日ル・クルーゼで炊飯しています。ご飯が鍋にくっつかない炊き方紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。

我が家は7年ほど前に電気炊飯器を処分し、それ以来ル・クルーゼの20cm鍋で炊飯しています。

毎日2回必ず炊いているので、鍋にお米がくっつくこともなく、上手になりました。

手軽に美味しいお米が食べられるので、今回はホーロー鍋で炊飯する方法とコツについてお話ししてみます。

せつこ

とっても簡単です!

この記事はこんな人におすすめ
  • ホーロー鍋で炊飯してみたい人
  • お米が鍋にくっついて困っている人
  • IHでも鍋でお米が炊きたい人

くっつかない鍋炊飯の手順はこちら

\ こちらもおすすめ /

目次

毎日ル・クルーゼのホーロー鍋を使って炊飯しています

うちは毎日結婚祝いでもらったル・クルーゼの20cm鍋を使用してご飯を炊いています。

白米が大好きなので、1日3食ご飯です!

朝3.5合、夜2合のお米を炊いています。

20cm のココット・ロンドは、白米なら4合まで炊き込みなら3合まで炊くことができます。

せつこ

ル・クルーゼの鍋はIHにも対応しています。

幼稚園の先生からお弁当の白米がキレイだと褒められました

長女のお弁当の白米はいつもツヤツヤしてて美味しそうだと幼稚園の先生に言われました。

「どんな高級なお米使ってるんですか」と聞かれました。

でも、私はいつもスーパーで一番安いお米を買っているんです。

安いお米でもツヤツヤに炊けるのは鍋炊飯のおかげです!

せつこ

先生には鍋で炊くと美味しいですよとオススメしました。

ホーロー鍋とガスコンロを使って行うご飯の炊き方ご紹介

STEP
ザルで白米を洗う
STEP
ホーロー鍋に米と適量の水を入れる

1合あたり200mlの水を入れています。

時間がある時は30分ほど浸水させます。

朝なんかは時間がないので、洗って水入れてすぐ炊き始めてしまいます。

STEP
沸騰するまで強火にかける

吹きこぼすと掃除が面倒になるので、吹きこぼれる寸前に一番弱火にします。

慣れると湧き上がってくる音で気づきます。

STEP
弱火で10分

うちのガスコンロはタイマーがついているので、10分セットして放置

STEP
蒸らし10分以上

火が消えたらそのまま10分以上放置しています。

朝はこの間におかずを作っています。

STEP
しっかり蒸らした後にかき混ぜて出来上がり

トータル30分もあれば美味しいお米が食べられます。

タコと秘伝豆の炊き込みご飯

もちろん炊き込みご飯も作れます。

弱火で火にかける時間を15分にするとおこげができて、美味しい炊き込みご飯になります。

蒸らし時間をしっかり取ると鍋にお米がくっつくことがなくなる!

最後の蒸らし時間が一番大切です。

弱火で10分のあと、蓋を取らずにそのまましっかり蒸らすと、お米もふっくらし、鍋にくっつくことはありません。

かき混ぜるにしても、この蒸らし時間の後に行った方がお米がぐちゃっとなりません。

炊飯に適している鍋はホーロー鍋のような厚手鍋がオススメ

私はどんな鍋でも炊飯します。

キャンプの時はトランギアのツンドラ3でも炊きますが、やはりホーロー鍋のように厚手の鍋の方がお米がふっくら簡単に美味しく炊けます。

薄手の鍋の場合ふっくら炊くコツ

  • 浸水時間を30程度しっかりとる
  • 水分量を気持ち多めにする
  • 蒸らし時間を長くとる
せつこ

鍋で炊飯できると、キャンプや震災時もいつものご飯が食べられます

余ったご飯は温かいうちにラップして冷凍

ホーロー鍋は保温機能がありませんので、余りそうな時は温かいうちにラップで包んでしまいます。

そうすると蒸気も一緒にラップするので、電子レンジで温めた時にふっくら美味しくなりますよ!

せつこ

冷めちゃう前にラップで包むのがコツです。

IHでもホーロー鍋炊飯できます

ル・クルーゼもIH対応ですし、実家はストウブのWa-NABEを使ってIHで炊飯しています。

特別なコツもなくガスコンロ時代と同じように炊飯していると母から聞きました。

Wa-NABEで炊いたご飯もとてもツヤツヤピカピカで美味しいです。

お鍋で炊飯するメリット

  • お手入れ簡単
  • 鍋は多用途に使える
  • 場所を取らない

電気炊飯器は内蓋や本体の内側などパーツが多いので、私にはお手入れが面倒でした。

ホーロー鍋なら食器と一緒に丸洗いするだけなので、手間要らずです。

食事する前に水につけておけば、スポンジで簡単にスッキリ綺麗になります。

また、ル・クルーゼは普通の鍋ですから、お米を炊かないときは麺を茹でたり、スープを作りに使っています

カレーなど強い匂いのものでなければ、匂いも残りません。

そして、使わないときは引き出しにしまっておきます。

電気炊飯器のように置く場所を決めなくていいのは狭い台所では非常に助かります。

ホーロー鍋にご飯がくっつかない炊き方のコツご紹介しました

やっぱり炊き立ての白米はそれだけでごちそうです。

これから新米が出てくるので、楽しみにしています。

ぜひお手持ちの厚手の鍋で炊飯にチャレンジしてみてください。

おすすめの厚手の鍋はこちら

蓋を開けずに、しっかり蒸らし時間を取るのがポイントです。

電気炊飯器に負けないツヤと美味しさが気軽に手に入ります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

応援ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

フォローしてもらえると嬉しいです

COMPACT LIFE - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次