子育て– Childcare –
-
モンテッソーリ教育にデメリットや後悔がある?実際に長男を4年間通わせた経験から感じたこと
我が家の長男が4年間モンテッソーリ子どもの家に通った経験から、今感じるデメリットと後悔について書いています。 -
モンテッソーリ子どもの家に通って学んだ環境設定
【はじめに】 子どもが朝の支度ができなくて怒ってしまった、帰ってきても荷物をほっぽり出しているので親がため息をつきながら片付けるなんてことありませんか。 それは、ただ環境を整えてあげるだけで解決するかもしれませんよ。 子どもができる環境を作... -
子どもとの時間には終わりがある「子育てのゴールデンタイム」
【子どもってどんな存在ですか】 子どもは、親にとってどんな存在ですか? 私は、今でも不思議です。私が親になって、子どもを二人も育てているなんて今でも信じられないのです。 子育てが得意なタイプではないと思います。一人が好きですし、あまり子ども... -
テレビがなくても生活できますよ!
我が家ではテレビのない暮らしを三年ほど続けています。 テレビがない生活は想像がつかないわ・・・ いきなりテレビをなくすことは、勇気がいることですよね。 我が家のテレビのない生活はどのようなものかを書いてみます。無くそうかと悩んでいる方の参考... -
手ぬぐいは子育てで大活躍!使い方6選
手ぬぐいって使ってますか? 今の家庭にはあまりないのかもしれませんが、手ぬぐいってとても便利な道具なので今回詳しくご紹介します。 特にお子さんのいらっしゃるご家庭では重宝すること間違いなし! 使い出したら手放せませんよ! 【子どもと出かける... -
【予算5000円】4歳5歳のクリスマスプレゼントに最適な知育玩具
【クリスマスプレゼントに最適なおもちゃは「パターンブロック」】 小学生の息子は第一子。。。 祖母たちにとっても初めての孫で、気づけばたくさんのおもちゃを与えられていました。 その中でも、変わらず今も第一線で活躍しているおもちゃがあります。 ...
12